DIYをするなら作業台が欲しいですよね。
今回は私の気に入っているおすすめの作業台を紹介します^^
作業台って必要?
もちろん何かしらの台、テーブルは必要でしょう。
木を切ったりするときも、地面に木材を置いて切るわけにもいきませんしね。
常設の作業スペースがあればいいけど・・・
大きなガレージなどの常に作業台を置いておけるスペース(なんとかベースみたいな)が
ある方は良いですが、
私のうちのように狭い作業場所しか取れない、しかも常設なんてできない。
という方も多いんじゃないでしょうか。
そんな方は作業する時に作業台を準備して、完成したら片付けるという事が必要になります。
非常に大変です。。。
作業の準備で疲れてたら、せっかく楽しくDIYしたいのに残念なものばかりできてしまいますよね(笑)
なので大げさ過ぎず、大きすぎず、重すぎず、それでいて切ったり貼ったり、重い物を乗せたりを
カバーできる頑丈さを持ったちょうどいい作業台が欲しいんです。
ワガママですが。
でもありました。
それなりにちょうど良い作業台。
BOSCH の ワークベンチ PWB600。
BOSCH公式ページはこちらです。
BOSCH 作業台 PWB600 公式サイト
![]() | ボッシュ ワークベンチ PWB600 作業台 折りたたみ 1台 価格:16,885円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BMGLW+10BHGA+2HOM+BWGDT)
私がBOSCH好きだからと言うのはありますが、かっこいい!
こんなので作業したら楽しそう!
と言う事で買いまして。
思った以上に良かったのでご紹介です。
BOSCHの作業台のサイズ感
![かっこいいBOSCHのワークベンチ](https://hakatajima.com/wp-content/uploads/2021/10/DSC_2457-e1634090725600-690x1024.jpg)
そこそこ大きな箱で送られてきました。
(届いた時にとりあえず畳の上に広げました^^;)
折り畳まれて箱に入ってました。
なので、しまっておく時にもそんなに邪魔になりませんね。
折り畳みって大変そうですが、かなり簡単に広げたり畳んだりできます。
サイズの詳細ですが、
高さ 834mm、幅・奥行 680mmです。
台の片付けを考えたらこれくらいがぎりぎりサイズだと思います。
身長によりますが、高さもちょうど良いですね。(私は170cmです)
重量は11.6kgあるので、結構しっかり重いです。
脚はアルミ製ですがかなりしっかりしています。
なんと耐荷重は200kg!
たいていの物は乗せられるし、がっつり荷重をかけて作業できます。
安心です。
BOSCHの作業台の使い勝手
まあ、台なのでそれなりに大きさがあれば問題はないんですが、
この作業台は結構機能があります。
手前のハンドルを回すとテーブル自体が前後に割れて材を挟むことができます。
![クランプ機能が非常に便利](https://hakatajima.com/wp-content/uploads/2021/10/DSC_2898.jpg)
これは短い角材を挟んでますが、長い物もしっかり挟めます。
赤いクランプが4つ付いていて、台に開いている穴にどこでもはめることができます。
なので、丸い材料も固定できちゃったりします。
作業のしやすさや、材料のかたち、サイズに応じてクランプをはめなおせば
安全に作業できますよ。
材料を挟まずに台の真ん中に隙間を作っておくこともできます。
これをすると下穴をあけるときなんかに、
ドリルで台自体に穴をあけちゃう心配が無くて良いんです。
あと、手前の緑のトレイが地味に便利です。
鉛筆、指金を置いておいたり、ビスをばらばらっと置いておいたり。
ビスの箱に手を伸ばすという地味ーに面倒な動きが無くなります(笑)
まとめ
と言うわけで、BOSCH作業台( PWB600 )、いかがでしたでしょうか?
ちょっとお高いですが、
天板のBOSCHのロゴもかっこよくて所有欲を満たせるし、
色んなカタチ、サイズの材料を簡単にクランプできて安全に作業できるし、
頑丈だし、
折り畳んでしまっておけるし、
BOSCH好きには間違いなく欲しい1台じゃないでしょうか。
私はかなーり気に入っております。
もしよければこちらからお願いします。
![]() | ボッシュ ワークベンチ PWB600 作業台 折りたたみ 1台 価格:16,885円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BMGLW+10BHGA+2HOM+BWGDT)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
参考になれば幸いです。
![にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 国内移住へ](https://b.blogmura.com/local/kokunaiiju/88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ DIYへ](https://b.blogmura.com/house/diy/88_31.gif)
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/v4/public/entry-button/button-only@2x.png)
![手作り・DIYランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1399_1.gif)
![移住生活ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4034_1.gif)
コメント